一般社団法人日本エステマイスター協会
  • 協会について
  • プロフィール
  • 無料メール講座
  • 活動・サービス
  • お問い合わせ
  • 日本エステマイスター協会とは
  • 活動・サービス
  • サロン運営ノウハウ
  • 無料メール講座
サロンオーナーマインド

同業者にモヤモヤするときの対処法

2020年1月28日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
サロンオーナーマインド

サロンオーナー流の達成癖のつけかた

2020年1月16日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
サロンオーナーマインド

本能に負けないサロンオーナーに!

2020年1月15日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
サロンオーナーマインド

見ざる聞かざるで成長できないサロンオーナー

2020年1月15日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
サロンオーナーマインド

絶対にうまくいかない○○思考

2020年1月14日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

SNSでサロン集客はできない?!SNS活用のコツとは!

2020年1月2日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

ホスピタリティに隠れたサロンオーナーの本心

2020年1月2日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

カウンセリングが苦手な方必見!接客で欠かせないコツを伝授します

2020年1月1日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

続けられる人、結果が出る人の原動力とは…

2019年12月31日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

お客様からお金をいただくのが申し訳ないと思っている方へ

2019年10月21日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
美容

柔らかい手のつくりかた

2020年2月25日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

説得力のあるエステティシャンになりましょう!

2019年8月10日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
スキンケア

就寝時の美肌習慣とは

2019年8月12日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
スキンケア

朝一にオススメ!美しい肌になるために行うあるコトとは

2019年8月11日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
スキンケア

脱毛サロンVSエステの行方は

2019年8月10日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
スキンケア

あなたの「癒し」はなんですか?

2019年8月9日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
スキンケア

季節の変わり目のお肌に必要なのは皮膚科?エステ?

2019年7月10日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

その悩み、仕組みで解決できませんか?

2021年4月4日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
サロンオーナーマインド

シンプルに考えるとうまくいく

2021年4月3日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

人生ガラリと変わる質問力

2021年3月3日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

お客様に媚びてもメリットなし

2021年3月3日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

クレームゼロのお店作りは〇〇から

2021年2月13日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

令和3年も手の届く限り全力で

2021年2月11日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

緊張とは無縁のようにみえます!ってあなた‥

2020年6月18日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

サロンオーナーはオンライン化しなければ廃業?

2020年5月15日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

新型コロナに伴う休業要請につきまして

2020年5月7日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
エステ講座

強いマッサージは正しい?

2020年3月17日 町田美香子
一般社団法人日本エステマイスター協会
next
個人サロン・無料メール講座

Youtubeチャンネル

エステ技術、サロン運営、美容に役立つ動画を配信中!

社団法人日本エステマイスター協会代表/ サロンオーナー/エステ講師
町田美香子
エステサロン運営・エステ講座主催・開業支援コンサルティング スキンケア講師として法人企業にて講演 ◆銀座の大手サロンにて入社2年目に月間売上で全国店舗中トップを獲得 ◆お客様リピート率は90%以上 ◆年間200名以上が参加するエステ講座を主催
プロフィール
\ Follow me /
Instagram

kasai.miroom

kasai.miroom
【この年齢でも大丈夫でしょうか?】私が講座で関わらせていただく方は年上の方も多いので、よくこんな質問を受けます。


それに対して、私は基本的に
「年齢は関係ありません。大丈夫です^^」
とお答えしていますが、、

本音では、
なにか問題でもあるのかな?と。


というのも、
なにかを始めるのに遅いことは大抵ないと思っていますし
(むしろ、今が一番若い。)

なによりも、年齢を気にして自分の中の
「やってみたい」を抑えるのは、とてももったいないと思うからです◎


なにも今から
オリンピック出場を目指すわけではありません。

エステを学んでサロンを開業するのは
何歳からでもできます。


女性はついつい、
自分がやりたいことを抑えてしまい、
そのうちにやりたいことが何だったのか
わからなくなる方も多い気がします。


他にも、一歩踏み出せないのは
個人的な事情があるのかもしれません。


しかし結局は
「誰の人生ですか?」というところだと思います。


たいていチャレンジしようという想いを阻むのは
周りの目を気にしてのこと。

それを気にしすぎてるうちは、なかなかすすめない。


例えば、
『サロンを始めたいなあ。趣味じゃなくて本格的にやりたいなあ』と思っていても

サロンはじめるなんて言ってお客様がこなかったら恥ずかしい

とか。


けれど、そんなときに知っておいて欲しいのは
あのフライドチキンで有名なケンタッキーを創業した
カーネルサンダースさん。

彼は色々な不運もあり
それまで経営していた会社を何度も失いましたが、
65歳からまた一念発起。


自慢のチキンのレシピ(今のフライドチキン)を
レストランなどに売り込むも、、

何度も何度も断られたそうです。


その数、1009回(!)
それでも諦めなかったそうです。


10回でも100回でもなく
「1009回」ですよ?メンタル強すぎませんか?


この話を知るまでは
「優しそうな白ひげおじいちゃん」
というイメージでしたが

実はもの凄いパワフルおじいちゃん🥸


私はこのストーリーを知ってからというもの、
言い訳ができなくなりました。


自分が新しいチャレンジに迷ったとき、
苦しいときはいつもカーネルさんを思い出し、笑

「カーネルさんは1009回だよ?なに弱音吐いてるの?」

と自分に言い聞かせています笑


ですから改めて
【Q:この年齢でも大丈夫ですか?】

という質問の答えは、
「年齢は関係ありません」です。


ぜひあなたも一歩踏み出せないときは
カーネルさんを思い出してみてください。


あなたの次なるチャレンジはなんですか?




🌱一般社団法人日本エステマイスター協会🌱

▶️大人気!サロンオーナー向けメールマガジン💌
《豊かな個人サロンを作る7つのヒント》配信中🐾 


▶️美容学校 フェイシャルカレッジはメルマガからの募集です🐾


▶️YouTube配信

\チャンネル登録者数1,700名突破/
《みかこさんの美容エステ教室》

健康・美容にご興味のある方は要チェック🐾


▶️いずれも▷ @kasai.miroom 
URLからご確認ください✨



#esthetics #facialtreatments #esthetic #エステ開業#エステスクール#サロン開業 #エステ講座#SNS集客#サロン集客#facial#massagetherapists #エステセミナー#facialmassage #facialcare #フェイシャルマッサージ #ミールーム
#日本エステマイスター協会#町田美香子
〈名刺を手裏剣にしてきた人🥷〉数年前、エステの講師業をスタートするにあたり、SNSでの発信の仕方を学ぶためにいくつかの勉強会に参加しました^^

その界隈ではいろいろな出会いがあり、
大勢と過ごすのが苦手&プライベートは人見知りの私は、大変苦労をしました😂


当時、とあるイベントに誘われて参加したときのこと。

順調に進行し、良い時間を過ごせたあと
帰ろうとしたときにある事件が、、笑^^


席から立ちあがろうとしたら
なにかが手もとに飛んできたんです。


シャッ!


へ?


びっくりして顔をあげると、机の上に名刺が。


それを投げたであろう人物は
『はい、これね、うちの!もってってね!!』

すでにもう、こちらを向いていない、、


わーーー
礼儀のなってない人だなーーと思いました。


その後何度か会うことがありましたが
やはり第一印象、そのイメージがぬけないせいなのか、
いつも噛み合わないかんじ。


私は仕事関係の人と会うとき
初めて会うときにも、その後会うときにも
ずーっと親しくなっても、

いい意味で対応は変えません。

いつもいつも丁寧に。


だから
初対面からマブダチ?(←古い?)のようにこられたり

ましてや
名刺を手裏剣のように🥷投げてくる人とは
やはり相いれませんです、はい。


(もしかして前世は忍者だったのか?)


私よりもずいぶん年上の人でしたから
年下の人には軽い感じで対応する人なのか、

もしかしたら
"人懐っこい"と"なれなれしい"を間違えてる人、なのか?

案外多いのかもしれませんね。


線引きが難しいかもしれませんが
そういうところ、
大事にしたいみかこさんです^^


皆さんはそういう経験ありませんか?



🌱一般社団法人日本エステマイスター協会🌱

▶️大人気!サロンオーナー向けメールマガジン💌
《豊かな個人サロンを作る7つのヒント》配信中🐾 


▶️美容学校 フェイシャルカレッジは
下記メルマガからの募集です🐾


▶️YouTube配信

\チャンネル登録者数1,650名突破/
《みかこさんの美容エステ教室》

健康・美容にご興味のある方は要チェック🐾


▶️いずれも▷ @kasai.miroom 
URLからご確認ください✨



#esthetics #facialtreatments #esthetic #エステ開業#エステスクール#relaxationmassage #サロン開業 #エステ講座#SNS集客#サロン集客#facial#massagetherapists #エステセミナー#facialmassage #facialcare #フェイシャルマッサージ #ミールーム
#日本エステマイスター協会#町田美香子
〈初めてエステに来られる方は緊張しています〉はたして、緊張なのか、警戒している?のか、初来店の際には
もはや私の顔をみてくれない方もいらっしゃいます^^💦

そんなお客様に本当の意味で
心を開いてもらうのは至難の技ですが‥

・なぜエステにきてくれたのか(目的)
・どんなふうに過ごしたいか(好み)

この2つは少なくとも聞いておきたい💡


そんなときに役立つのが
「カウンセリングシート」ですね!


カウンセリングシートを工夫することで、
お客様のことを自然に知ることができ、
高度な会話スキルも不要なので一石二鳥🕊


直接お話ししながら聞き出すことが苦手な人はぜひ
カウンセリングシートを工夫することをおすすめします✨


今は本当に便利です。
ググればいろーんなサロンのカウンセリングシートが出てくるんですから^^


上記に加え、
お客様がサロンでどんなふうに過ごしたいかも把握できたらベスト◎

お客様が
過ごしたいように過ごせる空間をつくりたいですね♪


🌱一般社団法人日本エステマイスター協会🌱

▶️大人気!サロンオーナー向けメールマガジン💌
《豊かな個人サロンを作る7つのヒント》配信中🐾 


▶️美容学校 フェイシャルカレッジは
下記メルマガからの募集です🐾


▶️YouTube配信

\チャンネル登録者数1,680名突破/
《みかこさんの美容エステ教室》

健康・美容にご興味のある方は要チェック🐾


▶️いずれも▷ @kasai.miroom 
URLからご確認ください✨



#esthetics #facialtreatments #esthetic #エステ開業#エステスクール#relaxationmassage #サロン開業 #エステ講座#SNS集客#サロン集客#facial#massagetherapists #エステセミナー#facialmassage #facialcare #フェイシャルマッサージ #ミールーム
#日本エステマイスター協会#町田美香子
〈体のために、食事を考えるお年頃〉30代になってから自分の体に向き合う時間をつくるようになりました^^

ついつい日々の忙しさからテキトーになりがちですが
きちんと健康診断を受けに行ったり、
食事のバランス、調味料まで正しい知識をもって日々の生活にいかしています^^


そんな最近、
京都にある株式会社マナさん @kyoto3557 から
玄米麹甘酒のチョコレートをいただきました🍫

〈自然派志向の食品つくり〉を大切にされているそうで

・アルコール0%
・砂糖、乳製品、添加物不使用

なんだとか。

こだわり素材としては

・玄米麹甘酒
・植物性乳酸菌
・MCTオイル(エネルギーになると注目されている成分)
・純ココアパウダー、カカオマス
・水溶性食物繊維


チョコなのに砂糖を使わないっていいですよね^^
(食べても罪悪感が少なくて済む‥笑)


私はアルコールアレルギーなのでそこも嬉しい◎

そしてなにより、
食べるときに音がしないし、ニオイも残らないので
サロンでは接客の合間にちゅーっとすって食べています☺️🌸




お菓子作りにも最適のようですが私はそのまま派✨

ご興味のあるかたはチェックしてみてください^^

株式会社マナ
@kyoto3557 
#PR
#玄米麹甘酒のなめらかチョコ
#株式会社マナ
#腸内環境#アルコールフリー 
#体にいいこと 
#ミールーム
#日本エステマイスター協会#町田美香子
〈実際にお客様に入れるレベルに仕上げてくれる教え方で、信頼出来る先生だと感じています〉

佳境を迎えているフェイシャルカレッジ二期。

メニュー作りをはじめとしたサロン運営、
フェイシャル技術、接客まで幅広く学べる環境で、
皆さんメキメキとやる気を出し進んでいっておられます^^

今回は、技術講座後の受講生さんのお声をご紹介します✨


ーー

圧を入れる方向を間違えると不快感を与えたり、
顔にシワを作ったり、リフトアップの効果がでなかったりすること、
なるほどと思いました。

ヘッドだけでも顔が引き上がりリフトアップするし、
なにより疲れがスッキリするのでお客様におすすめしたいです。

圧の方向、大きな動き、強弱、リズムを意識して練習します。


全体を通してですが、細かく丁寧に教えて頂き、しかもほんとに分かりやすい!

やりにくそうにしていたら、
私がやり易いやり方に変えて下さったり、

一通り教えて終わりではなく
実際お客様に入れるレベルに仕上げてくれる教え方で、
信頼出来る先生だと感じています。

ーー

先ず、とにかくスローな大きな動きをすることで
脳がリラックスすることを実感しました。


頭皮全体を揉み解す
この感覚は今まで体感したことない手技で、

こんなに気持ち良くスッキリするんだと
思いました。

そして、先生に実際にやっていただき
私自身が頭皮カチカチで疲れたのかも、分かりました💦

目の疲れ、首コリの方が多いのでお客様に喜ばれること
間違いなしです!


練習を重ねて新しいメニューに入れたい!


感覚が今ひとつ掴めきれない私に
ゆっくり手を添えて、力加減や感触を教えてくださり

指の動きを見てテキストを私のやり易いバージョンに変えてくださると、
パッと出来る様になり、ほんとに尊敬、信頼
出来る先生だと
また改めて感じた時間でした。

毎日、練習してこれも自分のものにしたいです!

ーー

先生は、わたしがやりづらそうにしていると、すぐ気が付き、
こうやったらやり易いのではないかと提案アドバイスしてくれて、
力の込めやすさのコツだったり、手技をやりかえたり、

わたしにあったやり方を教えてくれるので
とても助かりました^ ^


やりづらそうにやっているところ、
実は一生懸命で自分がきづけて
いなかったりするので、

先生が指摘してくださり、
改良していただき、
苦手意識も減った思います^ ^

ーーー


‥可愛い子たち🐣

(すみません、私が1番ヤングなんですが、
最近なんだか親鳥の心境なんです🐔)


あーやりづらそうだなー
力がうまく入らないのはここを直せばうまくいくな〜
手の特徴を生かしてこの角度でやったらどうかな

今のはツボに入ったけど、今のは少しずれてるな〜

パッとみただけですぐわかるので、
講座中は皆さんがやりやすいかどうか、まで
サポートします。


講師として

この技術を好きになって
長く長くお客様に提供して大切にしてほしい

そう思っています^^


三期の募集は‥いかに‥
(私よ、どうするんだ)


🌱一般社団法人日本エステマイスター協会🌱

▶️大人気!サロンオーナー向けメールマガジン💌
《豊かな個人サロンを作る7つのヒント》配信中🐾 


▶️美容学校 フェイシャルカレッジは
下記メルマガからの募集です🐾


▶️YouTube配信

\チャンネル登録者数1,650名突破/
《みかこさんの美容エステ教室》

健康・美容にご興味のある方は要チェック🐾


▶️いずれも▷ @kasai.miroom 
URLからご確認ください✨



#esthetics #facialtreatments #esthetic #エステ開業#エステスクール#relaxationmassage #サロン開業 #エステ講座#SNS集客#サロン集客#facial#massagetherapists #エステセミナー#facialmassage #facialcare #フェイシャルマッサージ #ミールーム
#日本エステマイスター協会#町田美香子
〈掃除機かけといたからね!←ありがたや〉完全テレワークの夫と毎日サロンに出かけていく私。


一緒に暮らし始めてから
家事は"おおまかに"分担していますが、
大切にしているのはお互いに補うこと。


家事分担をかっちり決めすぎると、、

たまに休みたい(サボりたい)ときにも
休めなくなるので要注意ですね◎


相手が疲れてそうだな〜飽きてそうだな〜と思ったら
おしつけがましくしないでサラッとこなしてあげる^^

そんな最近、夫が掃除機をかけてくれます🧹


私は仕事の日は夜に帰宅するので、
床の隅にいたホコリがなくなっていてもあまり気づかない‥

すると、
『今日掃除機かけたんだよ』とさらり。

そう報告してくれると
私も『ありがとう😊』ができるのでお互いにニッコリ。



これを、夫が言ってくれず私は気づかない‥だと、

あとあと、お互いにいいことはありません‥


せっかくやったのに‥気づかない‥となると
何かのときに、もめそう笑😂



 
そして、お礼もきちんと。

夫の好物のドライフルーツと
無塩ミックスナッツをプレゼントしました^^


ご褒美、大事ですね♡



🌱一般社団法人日本エステマイスター協会🌱

▶️大人気!サロンオーナー向けメールマガジン💌
《豊かな個人サロンを作る7つのヒント》配信中🐾 


▶️美容学校 フェイシャルカレッジは
下記メルマガからの募集です🐾


▶️YouTube配信

\チャンネル登録者数1,660名突破/
《みかこさんの美容エステ教室》

健康・美容にご興味のある方は要チェック🐾


▶️いずれも▷ @kasai.miroom 
URLからご確認ください✨



#esthetics #夫婦デート #esthetic #エステ開業#エステスクール #新左近川親水公園 #エステ講座#江戸川区 #facial#massagetherapists #エステセミナー#facialmassage #facialcare #フェイシャルマッサージ #ミールーム
#日本エステマイスター協会#町田美香子
〈ん?こんなとこにシミ、あったっけ?〉突如として出現するシミ。昨日はなかった気がするけど今日鏡をみて気づいてしまった‥気づいてからはもう、気になって目が離せない😭

そんなときお声がけいただいた
第一三共ヘルスケアの『トランシーノ』💡

#根本美白 をテーマに
しみの根源にアプローチして無力化へ。

早速使ってみたところ‥
まず、のびが良く肌なじみがとてもいいことに気づきました^^


美白化粧品は保湿効果の弱いイメージがありましたが
こちらはそんな心配も不要✨

(全然のびなかったり、
肌にのせてカピカピするのって不快ですもんね)


そして無香料&低刺激 ◎
肌にのせてすぐわかります◎


しかもトラネキサム酸入りだから
新しいシミをつくらせない!

医薬部外品なのも安心ですね✨

・しみが気になる方
・本格的に美白ケアを始めたい方

ちなみに、エステティシャンとしては
美白ケアは1年中おこなうのがおすすめです。

紫外線は年中降りそそいでいますからね^^


#美的_トランシーノ
#pr 
#esthetics #facialtreatments #esthetic #facialcare #ミールーム#しみケア #シミケア #シミ対策 
#日本エステマイスター協会#町田美香子
〈やられて嫌だったことを人にもやるか、絶対やらないと誓うか、の話〉最近おっとりしてる風にみえるらしい私、みかこさんは、実は元体育会系。

身も心もスポーツに捧げている時代がありました^^

当時、中高一貫校に通っていたので
中学一年生から高校三年生までが同じ学び舎でした。

だから部活も
5つ上の、超がつくほどこわい先輩が
高校三年生にたくさんおりました。

(中一からみる高三って大人すぎませんか?)


指導係の先輩から、
『ほら、先輩(高校三年生)のやってるやつ、かわりますって言って自分から動くんだよ!』と教えられたので

すかさず『モップかけ、かわります!』というも、、

無視。。

あれ?きこえなかったかな?と思ってもう一度言うと、、

『‥私はいいから、あっちの〇〇ちゃん(同じく高校三年生)のかわってあげて』
と言うんです。

なので、そちらにいくと、、
『いや、わたしはいいからあっちにいって』

そう、ご想像の通りずーーっと
たらい回しにされるわけで。


モップかけをするという目的が果たせず、
行ったり来たりしてるだけで掃除の時間が終わります。


ほんとに、いけず、ですよね。笑


いまだったら笑える話ですが
当時はもう一生懸命ですから、
ちょっと泣きそうになるほどに。


そして大人になり
大手のサロンに勤めて銀座に配属されてからは
挨拶をしても、先輩から完全に無視、、


いないかのように扱われ
とても腹が立ったのを今でも覚えています。

これも、持ち前の、気合い?で乗り越えましたが^^


これらの数年、数十年経っても
忘れない出来事を通して学んだのは

『自分がされて嫌だったことは絶対に人にしない』と誓ったこと。


たまにいるじゃないですか、
自分が厳しくされてきたからって
次の人にも同じように、辛く当たる人。


これでは、成長はありませんよね。


右も左も分からない後輩が
『モップかけ、代わります!』と言ってきたら
『ありがとう😊』とかわること

配属されてきた新人ちゃんが一生懸命挨拶してくれたら
『お疲れ様、ちゃんと水分とってね』と労いの言葉をかけること

これまで、私が心掛けてきたことです。


やられて嫌だったことを人にも同じようにやるか
それとも
絶対やらないと誓うか、

あなたはどっちですか?^^
 

後者の方とは長いお付き合いができそうです^^✨


🌱一般社団法人日本エステマイスター協会🌱

▶️大人気!サロンオーナー向けメールマガジン💌
《豊かな個人サロンを作る7つのヒント》配信中🐾 


▶️美容学校 フェイシャルカレッジは
下記メルマガからの募集です🐾


▶️YouTube配信

\チャンネル登録者数1,650名突破/
《みかこさんの美容エステ教室》

健康・美容にご興味のある方は要チェック🐾


▶️いずれも▷ @kasai.miroom 
URLからご確認ください✨



#esthetics #facialtreatments #esthetic #エステ開業#エステスクール#relaxationmassage #サロン開業 #エステ講座#SNS集客#サロン集客#facial#massagetherapists #エステセミナー#facialmassage #facialcare #フェイシャルマッサージ #ミールーム
#日本エステマイスター協会#町田美香子

#桜並木 #sakura
〈肌荒れの原因はたった1つ?〉お肌を綺麗にするには、腸活が必要?温活?
それとも日々の洗顔・スキンケアでしょうか?


私は、
その答えは一つではないと思っているので
どれか一つに偏ったこたえをお客様に伝えることはしていません。


なぜなら、温活や腸活だけをしていても
スキンケアが雑だったら肌は傷んでいき老化が早まる。

洗顔やスキンケアを丁寧にしていても
運動をしていなかったら血行が悪くなり
結果的に肌荒れの原因につながるからです。


なので、
生活習慣はもちろん、普段のスキンケアをどうしているか、
お肌に合ったお化粧品を使えているか、

そしてお客様がお話しする際の表情、
お顔の筋肉の動かし方などを観察しながら
多角的にお話をうかがっています。



フェイシャルエステ後には

『会社の人に肌を褒められるんです〜』
『こんなに肌が変わるとは思ってませんでした』
『エステは一過性のものだと思ってました』
『こんなに丁寧にしてもらえて効果も出て最高です』

と大変喜んでいただけています。


毎日くちにしているもの、毎日のスキンケアが
肌荒れの原因をつくってしまっていることも少なくありません。


一つの結論からのみ、アドバイスをしないようバランスよく、を心がけています^^


エステスクールの講座生さんにも同じです。

たとえば、
集客がうまくいかない理由
リピートに繋がらないのはなぜなのか

そのこたえは、
SNS集客をやってないからだ!ではないですよね。


集客の入り口がSNS1つだけになっていたり‥
継続したくなるメニューに組まれていなかったり‥

そもそもお客様が
リピートしたくなる技術が提供できているのか
接客の方向性が間違っていないか


それらを含めて自信を持って対応できているのか?

などなど、多方面からみることが大切です。


提供するメニューに関しては
高額メニューがなくてはいけない!
なんてことは決してありませんし

その方が自信を持って進められて、
サロンが安定する適正価格を一緒に見つけていくことが第一^^


現に適正価格にしたことで
結果的に2倍以上の単価になったけど

お客様が離れず喜んで通ってくれて‥
涙が出ました、という講座生さんもいます。


私もウルっとくるものです。嬉しいです。


そんなスクールの募集は、、
この先おそらく‥する予定です。


いつもお待たせしてますが、、
私も自分のサロン運営があるもので、
すぐにはなかなか。

すみません、ご興味のある方は
もう少し焦れて楽しみにしていてください🥺♡



🌱一般社団法人日本エステマイスター協会🌱

▶️大人気!サロンオーナー向けメールマガジン💌
《豊かな個人サロンを作る7つのヒント》配信中🐾 


▶️美容学校 フェイシャルカレッジは
下記メルマガからの募集です🐾


▶️YouTube配信

\チャンネル登録者数1,650名突破/
《みかこさんの美容エステ教室》

健康・美容にご興味のある方は要チェック🐾


▶️いずれも▷ @kasai.miroom 
URLからご確認ください✨



#esthetics #facialtreatments #esthetic #エステ開業#エステスクール#relaxationmassage #サロン開業 #エステ講座#SNS集客#サロン集客#facial#massagetherapists #エステセミナー#facialmassage #facialcare #フェイシャルマッサージ #ミールーム
#日本エステマイスター協会#町田美香子
〈愛の大きさはどうやって計る?〉まっちーは愛が足りないっ!!‥えっ‥?

これは以前サロンに勤めていたとき、
とある先輩から言われた言葉。

そう言われて私は
『えっ?そんなことで愛の量をはかるの??』と
疑問に思ったものです。笑


愛ってナニヨー!!ナンナノヨー!!


一体何事かというと、、

"誕生日にメールをしたかどうか"でした。


‥誕生日になった瞬間(0時)に
メールを送ることはそんなに大事なのか‥??


たとえ夜中に
『〇〇さんの誕生日だ』と気づいても

次の日出勤したら会うし!
その時に伝えればいいなと思っていましたが、、

どうやら、ちがったようです笑🥺


そしたら当日、他の先輩から
『まっちーは愛が足りないっ!!』って、、

私、、冷めているんでしょうか、、( ; ; )ぐす


こういうところで
愛をはかりたがる女子、苦手です!笑


学生の時は夜が苦手なのに
0時になるまで頑張って起きてて、
おめでとうメールしてました。

昨日は起きててメール送ったんだよ〜と
翌朝友達に言ったら、

えっ?私はいつも予約メールだけど?と言われ。

そのときは泣きました、睡眠時間返してー!って😂


愛の大きさはメールでは計れないんだぜ?
きっと相手は覚えてないだろうからここに備忘録として。



🌱一般社団法人日本エステマイスター協会🌱

▶️大人気!サロンオーナー向けメールマガジン💌
《豊かな個人サロンを作る7つのヒント》配信中🐾 


▶️美容学校 フェイシャルカレッジは
下記メルマガからの募集です🐾


▶️YouTube配信

\チャンネル登録者数1,650名突破/
《みかこさんの美容エステ教室》

健康・美容にご興味のある方は要チェック🐾


▶️いずれも▷ @kasai.miroom 
URLからご確認ください✨



#esthetics #facialtreatments #esthetic #エステ開業#エステスクール#relaxationmassage #サロン開業 #エステ講座#SNS集客#サロン集客#facial#massagetherapists #エステセミナー#facialmassage #facialcare #フェイシャルマッサージ #ミールーム
#日本エステマイスター協会#町田美香子
〈お客様が納得しない理由〉春に向け、ブライダルエステのお客様が増えています🌹

"ブライダルエステが世の中に浸透していること"
これが、なにより嬉しいみかこさんです。


コロナ禍で
挙式をキャンセル・延期する人たちが多い中で

決断をし、お式を挙げるお二人に、
素敵な時間を過ごしてほしいと心から願っています。

なので、
ご要望には最大限おこたえできるよう準備を万端に✨


たとえば
『そんなに時間もかけられない、、
何かと物入りなときだから、できれば費用もおさえたい!』というかたに最適なプランを考える。

そんな時間が私は大好きです!


ブライダルエステの良さ、そして
通常エステの良さもお伝えするために
コミュニケーションをとりながら

「なぜ定期的なケアが必要なのか?」
ということも数回の中でお話ししていきます。


そんなとき、よく
「3~4週間以内に来たほうがいいです」と
"事実だけ"を伝えるエステティシャンもいますが
それだけではちょっと説明が足りないんです。


お客様は「なるほど~」と言いながらも
本心は納得していないことも。


”〇〇様”にとって何がどう必要なのか、

そして
通うことでどう変われるのか、を
前向きな言葉で具体的に伝えていくこと。


そうして初めて、
お客様はご自分の素敵な未来がイメージできます。


個人サロンの強みはパーソナルな対応ができること。
これを活かさない手はありません。


○○様に合わせた提案を、
あなたのサロンではできているでしょうか?


ps
私は結婚することより
結婚式に興味津々だったのはここだけの話。笑🙃

周りの人から祝福されることが
こんなにこんなに幸せなことだとは、、
お式が終わって感じることができました😊


結婚式は一生のなかで大切な、思い出の一つ。
精一杯お手入れさせていただきます。



🌱一般社団法人日本エステマイスター協会🌱

▶️大人気!サロンオーナー向けメールマガジン💌
《豊かな個人サロンを作る7つのヒント》配信中🐾 


▶️美容学校 フェイシャルカレッジは
下記メルマガからの募集です🐾


▶️YouTube配信

\チャンネル登録者数1,650名突破/
《みかこさんの美容エステ教室》

健康・美容にご興味のある方は要チェック🐾


▶️いずれも▷ @kasai.miroom 
URLからご確認ください✨



#esthetics #facialtreatments #esthetic #エステ開業#エステスクール#relaxationmassage #サロン開業 #エステ講座#SNS集客#サロン集客#facial#massagetherapists #エステセミナー#facialmassage #facialcare #フェイシャルマッサージ #ミールーム
#日本エステマイスター協会#町田美香子 #八芳園花嫁 #夜桜 #桜並木
〈私流、イメージ通りの1日を過ごせる方法〉

突然ですが
やる気が出ないときってどうしてますか?


やる気が出ないとき、、ありますよね。。
人間ですから‥

そもそも
"やる気"なんて見た目に存在しないですから
頼らないのが1番。


けれど、
コツコツすすめることを得意と自負している私にも、
もちろん"のらない日"は、あります😭


そんなときどうするか‥!?


私は
”頭の中を書き出すこと”を大切にしています。


なーんでもいいので、
今考えていることを書き出す✏️


実は、書き出すパワーってすごいんです💡


書いてるうちに
頭の中がスッキリして気持ちが軽くなる。


心理学的には作業興奮といって、
ちゃーんと効果があるとされています。


簡単ですので
これ、本当におすすめです^^



私はいつもスマホに書き出された
その日のスケジュール通りに動きます。

まるでロボット🤖!


すると記憶しなくていいし
「あとはやるだけ」の状態になるのがミソです。


思考整理術とか難しそうなのは苦手ですが、

【書き出してから実行する】

これをしっかり守るだけで、
だんだんとイメージ通りの1日を過ごせるようになります。


3日も続けてみると
「これくらいの量が私にはちょうどいいな♪」とわかるので、難しいことは考えなくてOK。


そんなふうに、
とりあえずやってみる!をするだけで
成果を出す講座生さんたちが続々。


人と比べることなく、
自分のペースで自分の出来る限り最大を◎



▶️大人気!サロンオーナー向けメールマガジン💌
《豊かな個人サロンを作る7つのヒント》配信中🐾 


▶️美容学校 フェイシャルカレッジは
下記メルマガからの募集です🐾


▶️YouTube配信

\チャンネル登録者数1,650名突破/
《みかこさんの美容エステ教室》

健康・美容にご興味のある方は要チェック🐾


▶️いずれも▷ @kasai.miroom 
URLからご確認ください✨



#esthetics #facialtreatments #esthetic #エステ開業#エステスクール#relaxationmassage #サロン開業 #エステ講座#SNS集客#サロン集客#facial#massagetherapists #エステセミナー#facialmassage #facialcare #フェイシャルマッサージ #ミールーム
#日本エステマイスター協会#町田美香子 #ホテルステイ @princeparktowertokyo
Load More... Follow on Instagram
サロン運営に役立つ情報を無料で配信中!

友だち追加

サロンオーナー向けLINEを始めました。

エステ技術、サロン運営に役立つ最新情報を入手できます♪

カテゴリー
  • エステ講座
  • サロンオーナーマインド
  • サロン集客
  • スキンケア
  • 美容
  • HOME
豊かな人気サロンを叶える方法

私がエステティシャンになって12年休まずに培ってきた【現場目線のノウハウ】をお届けします♪

◆当たり前のようで見落としがちな接客のポイント

◆施術の満足度アップ、安定してリピートされるコツ

◆普通の手技でも”違い”を感じるエステ技術の秘密

◆大手エステサロン時代の学びや裏話

◆サロン運営に欠かせないサロンオーナーの心構え

などを不定期に配信!

今すぐ登録する

カテゴリー
  • エステ講座
  • サロンオーナーマインド
  • サロン集客
  • スキンケア
  • 美容
人気の記事
  • 1

    豊かな個人サロンを叶える限定ノウハウをお届け♪

  • 2

    柔らかい手のつくりかた

  • 3

    熱狂的なお客さまを集めるポイント

  • 4

    スカスカな接客に意味はない!

  • 5

    同業者にモヤモヤするときの対処法

2019–2021  一般社団法人日本エステマイスター協会